大阪芸術大学演奏学科卒業。 トランペットを池田俊、松崎裕一の両氏に師事、室内楽を森下治郎氏に師事。 大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、大阪交響楽団、日本センチュリー交響楽団、神戸市室内管弦楽団、岡山フィルハーモニック管弦楽団、イルミナートフィルハーモニーオーケストラ、オオサカ シオン ウインドオーケストラ、テレマン室内オーケストラ等、オーケストラへの客演。アンサンブルやソロ、様々な分野で活躍中。
古楽の分野ではバロックトランペット奏者としてテレマン室内オーケストラに客演し、これまでにバッハ「管弦楽組曲」「ロ短調ミサ」「クリスマス オラトリオ」、テレマン「3本のトランペットとティンパニの為の協奏曲」、ヘンデル「メサイア」「水上の音楽」、ヴィヴァルディ「2本のトランペットの為の協奏曲」等、多数を演奏。
2008年、ピリオド楽器(古楽器)による延原武春指揮「ベートーヴェン交響曲全曲」連続公演、レコーディングに参加。
2017年、日本古楽アカデミー「皆のバロック音楽会」「飯山公演」にソリストとして参加。
ローズブラスクインテット、The Big Wind Jazz Orchestra、The Brass Bar10、各メンバー。
神戸女学院大学音楽学部講師、奈良フィルハーモニー管弦楽団トランペット奏者、出雲芸術アカデミー音楽院客員准教授、 四条畷学園非常勤講師、ピコラミュージック主宰。